法隆寺展 @ 国立博物館 8月19日
08/20/2021, 12:10 pm
Filed under: 展覧会
Filed under: 展覧会
八月は外に出ない、と心に決めてはいるものの、いつ緊急事態宣言で5月のように美術館・博物館など全てが閉館、などということもあります。 体力と相談しながら、コロナを避けての「法隆寺展」です。
法隆寺の広目天と多聞天、変に威張っていないし穏やかなお顔でとても美しい。 それにしても、これらの国宝や仏像を運ぶのは大変なんだろうなと感心してしまいます。 多分ヤマト運輸なのでしょうが。
子供の頃に習った「大化の改新」以前の年号は 西暦で表していた記憶があるのですが、 年表では 推古天皇◯年、天智天皇◯年、と表しているのに ヘェ〜〜 でした。
1400年前を想像しながら、なかなか楽しいひとときでした。
コメントを残す